似合を知って印象アップ
ファッションに自信ありますか?

パーソナルカラー診断、骨格診断で似合うものを軸に、自分の好きなスタイルやTPOに合わせたファションなど自分に必要なファションを見つけてみませんか?

※現在、各診断はレッスンやセミナーを受講者して頂いた方のみのとさせて頂いております。
診断のみの新規の受け付けはしておりません。

パーソナルカラー診断

パーソナルカラー診断とは

その人の生まれ持った色(肌・髪・瞳)と調和する(似合う)色のことです。 人それぞれ個性が違うように、似合う色もそれぞれ違います。

似合う色を身に着けることで、肌の透明感が増したり、健康的に見せることができて印象UPにつながります。 似合う色は、色相/彩度/明度を軸に春・夏・秋・冬の4つのタイプに分かれます。 その4タイプを基本に、その方に一番影響しているのは、ベースなのか、明度なのか、彩度なのか、清濁なのか、さらに詳しく「属性」で診断していく事を大切にしています。

似合う色でイメージアップ

  • 肌が明るく見え健康的で若々しい印象に
  • 自然と表情が明るくなり、華やかな印象に
  • フェイスラインがすっきり見える
  • シワやクマも目立ちにくくなる
  • 肌なじみの良い色を身に付けることで違和感を感じさせない

似合わない色はイメージダウン

  • 顔色が悪く不健康な印象に
  • シワやシミが目立ち老けてみえる
  • 顔が膨張してみえる
  • 地味すぎたり、派手すぎたり服装に違和感を感じさせる

パーソナルカラー診断であなたを生き生きと輝せるカラーを見つけましょう

診断時間

120分

料金

12,500円(税込)
カルテを作成し、詳しく診断いたします。
診断後、タイプ別「カラー見本」をお渡し致します

取得資格

2014年 日本パーソナルカラー協会モジュール1級・2級取得
2015年 カラーアナリスト認定

骨格診断

骨格診断とは

生まれ持った体の質感や骨格、ラインの特徴など、生まれ持った骨格構造によるスタイルの違いを診断し、似合うデザインや素材から最もスタイルが綺麗に見える着こなしを導き出します。

骨格診断は筋肉・脂肪の付き方、関節の大きさの違いなどからストレート/ウェーブ/ナチュラル3つのタイプに分かれます。※太っている、痩せているなどは関係ありません。

 自分の骨格のタイプを知ることで、似合う形や素材がわかり、手持ちのワードローブを似合うように合わせるアレンジやスタイリング法なども分かります。

タイプに合う服のメリット

  • スタイル良く着やせしてみえる
  • 垢ぬけて見える
  • 流行に関係なくおしゃれにみえる
  • オシャレ度がアップする
  • 本来の魅力が輝く
  • 好感度アップ(第一印象アップ)

タイプに合わない服のデメリット

  • 老けて見える
  • スタイルが悪くみえる
  • 野暮ったくみえる
  • 貧相にみえたり、安っぽくみえる

骨格診断で自分に合うファション+アレンジやスタイリング法を知り印象スタイルアップを目指しましょう

診断時間

120分

料金

12,500円(税込)
タイプ別、「似合うデザイン」タイプ別の資料をお渡し致します!

取得資格

2014年 骨格診断士
2015年 骨格スタイル協会・アドバイザー2級

パーソナルファション診断

パーソナルファション診断とは

センスアップのファションコーディネートをご提案。パーソナルカラー診断、骨格診断の両診断で似合う色、似合う素材と デザインを導きだし、貴方の為のファションを見つけてみませんか?

「なんだかしっくりこない」 「着太りして見える」「上手く着こなせない」「似合ってない?」とは感じるお洋服は自分のタイプにあっておらず、着こなせていないことが原因かもしれません。

失敗しがちな「感覚」で洋服選びをしていませんか?

  • 可愛いデザインだから着たい
  • なんとなく好き
  • 試着して似合うと思った
  • 持っているものと合いそう
  • 流行りもすこしは取り入れたい
  • 安い(バーゲンなどでお得になっている)
  • 無難

似合うファッションがわかると

  • 似合わない理由が分かるので、断捨離出来る
  • クローゼットが片付く
  • 流行りにながされて無駄買いしなくなる
  • 似合わない物が分かるので迷う時間も減りお金も時間も節約できる

診断時間

180分~

料金

22,000円(税込)
タイプ別、カラー見本「似合うデザイン」タイプ別の資料をお渡し致します

パーソナルカラー診断、骨格診断で似合うものを軸に、自分の好きなスタイルやTPOに合わせたファションなど自分に必要なファションを見つけましょう。

診断でお伝えしたいこと

私が診断を行う際大切にしているのは、
・診断で分かる似合うの理論や知識をファッションを楽しむ為に活用できるものとしてお伝えする事。
・タイプが違う=すべて着れないという結論にならないようにお伝えする事。

好きなものが突然着れなくなる事は悲劇です。ファッションにはダメはありません。
しかし、客観的に見て「やめたほうがいい」はあるように思います。

 それは、似合わないの作用が大きく出た時。

身に着けているファションが、自分に似合うカラーや骨格タイプのものとは大きく違うことで太って見えたり、老けて見えたり、ヤボったく見えマイナスの印象になってしまうファッションの場合。
そうなると、オシャレなデザインも流行りの物もあなたを素敵には見せてくれません。
ファッションが原因であなたの魅力が半減してしまうなんてとても残念です。

もう一つは、自分の為だけのオシャレではない時。
環境や年齢、社会的な役割など必要に応じて自分を演出しなければならない時はTPOを考え、「好き」を少し妥協させて選ばないといけないないといけない場合も出てきます。

「似合う」「好き」「TPO」でどこに軸を持ってコーディネートするのか、その軸に、「似合う理論」をあてはめ、活用する。

似合うを知ることで「自分らしさ」と「なりたい姿」を手に入れることが可能になります。

診断で大切にしているのは、診断で分かる似合うの理論や知識はあなたを輝かせる為、ファッションを楽しむ為に活用できるものとしてお伝えする事。「似合うを知ることで日々のコーディネートや洋服選びが楽しくなる診断でありたい」と思ってます。

PAGE TOP